** clutch café **

life+outfitter+mggk and more shoot diary

出張終了。

f:id:clutch-cafe:20170713202728j:plain

f:id:clutch-cafe:20170713202740j:plain

今回の出張最終日前日の朝、ホテルの窓から見えた景色。毎日35℃超え、今回の延べ移動距離は1,600キロを超えた、全て陸路だけで。新しいモノを創り上げるのは喧嘩の様、だから楽しいと言うのもあるが…。この日の仕事が終われば帰れると思うと、景色が少し穏やかに見える。

 

 

冨田酒造、七本鎗。

f:id:clutch-cafe:20170626215116j:plain

f:id:clutch-cafe:20170626215144j:plain

f:id:clutch-cafe:20170626215215j:plain

f:id:clutch-cafe:20170626215238j:plain

f:id:clutch-cafe:20170626215302j:plain

f:id:clutch-cafe:20170626215318j:plain

七本鎗、「ひちほんやり」と読むらしい。賤ケ岳山麓の北国街道沿いで450年以上の歴史を刻む蔵元、冨田酒造さんの代表的なお酒が、この七本鎗、この時は飲んで無いけど…飲みたかったけど…。ここも木ノ本、この街のゆっくりした時間の流れはフィルムのモノクロに合っていると思う。そして冨田酒造さんのお店の中は、もっとモノクロが似合うと感じた。春に撮った写真だけど、こうして少し時間を空けて見ると、その時の記憶が甦る、それがやっぱりいいんだよなぁ。そうだお酒は飲んで無いけど…アイス食べたかな。

 

この写真はPANTAX MXとFOMAPAN CLASSIC 100で撮りました。

 

 

木ノ本の木製看板、モノクロフィルム写真。

f:id:clutch-cafe:20170622104011j:plain

f:id:clutch-cafe:20170622104025j:plain

f:id:clutch-cafe:20170622104041j:plain

f:id:clutch-cafe:20170622104055j:plain

消滅した街、滋賀県木之本町。消滅と言う言い方は良く無いか、2010年に長浜市へ編入されたらしい。記憶を辿れない幼少期を外せば、恐らく初めて訪れた場所、少し歩いていると既視感、déjà vuの様な懐かしい空気を感じた。そんな街中で、一際毒々しさをも感じる木製看板があった。今で言うドラッグストア、薬屋さんの看板なのだろうが、今の看板や行燈のデザイン感覚とは全く違うし、デジタルとは正反対とも言える。でも、これを実際に見ると、そのインパクトに当時は広告的効果があったんだろうなと思った。平日だったことも有り、人はまばら、他にも見どころが有りそうなので、またフィルムカメラを持って行ってみたい。